グッズの印刷で久しぶりに新しい印刷所さんを利用したので覚書です。
プリントネットで作ったもの
しおり(48×148mm)を作成しました! 同人誌印刷メニューから選択できる商品です。
今回の発注したい条件:両面印刷カラー印刷ができる、納期早め(イベントが10日後に迫っていたため)、価格安め(月末に別の本の締め切りがあったので)
以上の条件と合致したのでプリントネットさんに頼む運びとなりました。
初回登録のポイントでお安く作れたのも大きな要因です。
プリントネットのサービス
紙製品ならば何でも作れます! と言っても過言ではなさそう。商品選択ページに所狭しと商品名が並んでました。
特殊紙はなさそうなので、凝った印刷や装丁には向かないかもしれません。ただ、PP加工や角丸加工などのちょっとした加工は可能。
納期が早く、ぎりぎりで突発的に何か作りたい時に便利に利用できそうです☺
プリントネットの入稿形式
データは、Illustrator、Photoshop、InDesignなどが対応しています。PDFでも入稿ができるようです。
詳しくは、プリントネットさんの公式HPを見てみてください☺
ワード、エクセル、パワポなどのMicrosoft系データでも入稿できるようですが、別途データの取り扱い料金がかかるとのこと。Office系を使う時はPDFに変更して入稿した方がいいかもしれません。
かわかみは、画像系は普段からPSD入稿なので、今回はPSDデータでお願いしました。(MediBangPaint使用、PSD書き出しです)
プリントネットさんのデータ入稿に関して感激したのは、めちゃくちゃテンプレートが親切なことでした。商品ごとにテンプレートがありますし、テンプレのデータ名にdpiとカラーモードが書いてあります。
扱いたいデータを選択して、そのテンプレートを使うだけで不備のないデータが作れるわけです。シンプルにうれしい! そしてトンボも断ち切りもわかりやすい!
そんな感じで、今回のしおりのデータははこんな感じになりました。

プリントネットのポイント制
プリントネットさんの利用で嬉しいのは、ポイント制だということ。
割引ポイント制はSTARBOOKさんやプリントオンさんもありますが(受注と、クイズに答えると貰えたりする)、プリントネットさんにはなんと紹介制度もあります。
ポイ活サイトみたいでちょっと面白いですね☺
登録時に紹介コードの入力をすると、新規受注発送後にポイントが1000ポイントもらえるそうです。
ポイントがもらえるのは商品発送後なのですぐには使えないのですが、新規登録で500ポイント、アンケート回答で500ポイントもらえるので、すぐに使える1000ポイントを使って初回の発注が可能です。
かわかみの紹介コードはこちら ebcec29ec44503a
友達紹介制度を使っていただけると、私がもう一種類しおりを作れます☺💪
完成品
できたものはこちら。

アートポスト180にフルカラー両面印刷をしました。イラストを試行錯誤しながら描いたお気に入りの絵柄です☺
新刊とお揃いなので心もウキウキ🥳
しおりを初めて作ったのですが、めちゃくちゃかわいいですね! テンションが上がります。
コメント